何をやってもうまくいかない時がある。 何もしなくてもうまくいく時がある。 それが人生。 無駄な事はない。 糧になる。 ガチャピンはどこまでもマイペースだった。 急いで走っても信号で待たされる。 ゆっくり歩いても、結果追いつく。 自分を見失わず 自分... 続きを読む »
-
Latest Post
More Headlines
荒川峠

真っ暗で音の無い世界。 土手上はまるで深海。 強力なライトで照らされた海底。 要所、要所に点在している反射板が浮かんでは消えていく。 いくつかの影と光を追い抜く。 今のはなんだったのだろうか? 振り返ること無く、そんなこと考える。 無数の光。 距離感は分... 続きを読む »
GP mistral Season 2013 #4
昨日は終日フリーだったので、本日は子ども達と遠くの公園へ。 ということで。。。 GP mistral 第4戦 吉見へ行ってまいりました。 子どもに遊具はどこにあるの??って聞かれた。(・_・) 到着後、早々にレースが始まります。 やまぞう踏めー\(^o^)/... 続きを読む »
Deep Winter Ride
響き渡るロードノイズ。 エレキテルな変速音。 会話は無い。 遠いゴールを目指して、ひたすらペダルをまわす。まわす。まわせ。 朝8:00 集合時間は遅め。 冷え込みはハンパなく、氷点下。 吐く息は白く、顔が硬直する。 親分、くろけんさんの3人でロ... 続きを読む »
'13〜'14スキーシーズン 水上高原スキーリゾート
冬休み 年末に親はスキーへ、子ども達は僕の実家へ。 正月はそれぞれの実家へ。 「冬休み、親として子ども達をどこかへ連れて行け。」 誰かにそう言われたかどうかは定かではありませんが、 家族で日帰りスキーへ行ってきました。 子ども達を連れての日帰りスキーは初めて。... 続きを読む »
2014年 初日の出
2014年 今年もよろしく願いします。m(_ _)m さて、元旦といえば初日の出。 ERATEHメンバと若洲海浜公園へ行ってまいりました。 二度寝して、3:30起床。 ギリギリセーフやった。 戸田橋から南下し、順次合流。 右岸は工事だらけなので、左岸... 続きを読む »